韓国まとめちゃんねる

韓国に関する出来事やニュースなどをいち早くお届け!

    タグ:EyeLoveYou



    Eye Love You』(アイ ラブ ユー)は、2024年1月23日から、TBS系「火曜ドラマ」枠で放送中のテレビドラマ。主演は二階堂ふみ。 ヒロインの相手役に韓国人俳優を起用した初の民放GP帯連続ドラマとなる。 心の声が聞こえる能力を持つ主人公が、年下の韓国人留学生と恋をするファンタジック・ラブストーリー。…
    12キロバイト (997 語) - 2024年1月26日 (金) 12:45



    (出典 realsound.jp)


    このドラマを観て、完全にチェ・ジョンヒョプさんの沼にハマってしまいました!彼の瞳に込められた感情表現や、魅力的な笑顔に心を奪われます。『Eye Love You』は、彼の魅力が存分に発揮された作品であり、彼のファンなら見逃せない一作です!

    二階堂ふみが主演、日本初進出の韓国人俳優、チェ・ジョンヒョプが出演する火曜ドラマ「Eye Love You」(毎週火曜夜10:00-10:57、TBS系)第1話が1月23日に放送された。人気の韓国ドラマ要素を盛り込んだ本作は、見応えに期待が高まる展開になった。(以下、ネタバレを含みます)

    【写真】二階堂ふみ×チェ・ジョンヒョプによる美しい“身長差30cmシルエット”

    ■テレパスの主人公×年下韓国人が織りなすファンタジック・ラブストーリー

    同作は、心の声が聞こえる“テレパス”を持つ主人公が超ストレートな年下の韓国人男性と恋に落ちる、もどかしくも明るい完全オリジナルのファンタジック・ラブストーリー。

    ある事故をきっかけに、目を見るとその相手の心の声が聞こえてしまう“テレパス”の能力を持つ本宮侑里(二階堂)は、知りたくもない相手の「本音」が聞こえてしまうため、恋をすることは長い間諦めていた。

    そんなある日、侑里が出会ったのは明るく人懐っこい性格の韓国人留学生のユン・テオ(ジョンヒョプ)。彼と偶然目が合うも、聞こえてきた声は韓国語だった。太陽のように明るくストレートなテオは、自分の本音をさらけ出せない侑里の閉ざされた心をとかしていく。

    ■侑里&テオに関わる人物を演じるのは…

    侑里とテオを取り巻くキャストとして、大学時代に侑里と出会い、ともにチョコレートショップ「Dolce&Chocolat.」を立ち上げた花岡彰人役で中川大志、ショコラティエ兼ショップの店長でありながら、恋愛マスターとしての一面も持つ池本真尋役で山下美月(乃木坂46)が出演。

    また、テオの先輩で頼れる兄のような存在の小野田学役を清水尋也、男手一つで侑里を育ててきた本宮誠役を立川志らくが演じる他、ゴリけん、鳴海唯、絃瀬聡一、杉本哲太ら個性豊かな面々がストーリーを盛り上げる。

    ■女性社長と年下純情韓国男子の恋愛で十八番をひとひねり

    日本ドラマでありながら、いま世界中を席巻している韓国ドラマの面白さを存分に取り入れている本作。SNSを見ると視聴者には韓国ドラマファンも多い印象で、実際に日本ドラマを見るのが久しぶりという声も見られた。

    いわゆる“韓国ドラマあるある”というのは目新しい設定や展開ではないけれど、病みつきになってもっと欲してしまうもの。本作ではそんな“あるある”を見つけながらも完全オリジナル脚本で先の読めない展開への期待をもって楽しむスタイルが定着しつつある。

    韓国ドラマで登場人物が社長であるというのは人気の設定だが、今回の場合はヒロイン側がその立ち位置であるというのが面白い。ちなみに民放GP帯連続ドラマにおいて、ヒロインの相手役で韓国人俳優が起用されるのは初めてのことだそう。

    そんな快挙を成し遂げたチェ・ジョンヒョプは「わかっていても」に出演以来、注目度が急上昇していた期待の若手俳優だったが、本作の出演を機に日本での知名度も急上昇。テオと侑里はフードデリバリーサービスの注文者と配達員として出会うが、第1話エンディングで侑里の会社のインターンとしてテオがやってくることが明らかになり、今後は上司と部下に。主従関係によるドキドキの恋の予感も感じさせる。

    ■ファンタジック・ラブストーリーを超えた見応え

    韓国ドラマの魅力の一つは、ジャンルを超えたメッセージ性の強さ。例えばラブコメディだとしても、決して“仲良く結ばれて幸せに暮らしました”だけでは終わらず、貧富の格差や外見至上主義への警鐘など、社会問題にも一石投じるようなテーマが盛り込まれていることが多く、その見応えに世界中のエンタメファンが惹かれている。

    本作では、環境問題に対する意識がキーワードのひとつ。侑里が社長を務める「Dolce & Chocolat.」も廃棄カカオを使用してチョコレートやコーヒーなどを作る環境に配慮した会社であることや、テオも絶滅危惧種のラッコを研究する学生だったりと、二人を結ぶ大切なカギを握っている。

    演じる二階堂も環境問題や動物愛護へ高い関心を持っていることで有名。キャストの思いがこもった演技に注目したい。

    伏線回収も韓国ドラマの楽しみのひとつだが、本作でも散りばめられた伏線に興味津々。侑里が心の声を読むことができる特別な力を得るきっかけになった出来事は既に明かされたものの、水中によぎる影や、船上で双眼鏡をもつ手が映し出されたりと、まだまだ秘密が隠されている予感。

    チェ・ジョンヒョプが見せる直球の優しさやかわいらしい日本語、二階堂の透明感溢れる魅力と等身大の演技はもちろんのこと、今後の見応えも期待させる第1話になった。

    ◆文=KanaKo


    二階堂ふみ主演のファンタジックラブストーリーがスタート!/「Eye Love You」第1話より (C)TBS


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【Eye Love You】チェ・ジョンヒョプ“テオ”の魅力炸裂!韓国ドラマあるある満載で沼落ち必至!】の続きを読む



    Eye Love You』(アイ ラブ ユー)は、2024年1月23日から、TBS系「火曜ドラマ」枠で放送中のテレビドラマ。主演は二階堂ふみ。 ヒロインの相手役に韓国人俳優を起用した初の民放GP帯連続ドラマとなる。 心の声が聞こえる能力を持つ主人公が、年下の韓国人留学生と恋をするファンタジック・ラブストーリー。…
    12キロバイト (997 語) - 2024年1月26日 (金) 12:45



    (出典 www.youtube.com)


    チェ・ジョンヒョプさんの“テオ”は本当に魅力的なキャラクターです。セリフ一つ一つにキュンキュンして、見ているだけで幸せな気分になります。彼の語りかけるような演技に心ときめいてしまいます。

    二階堂ふみが主演、日本初進出の韓国人俳優、チェ・ジョンヒョプが出演する火曜ドラマ「Eye Love You」(毎週火曜夜10:00-10:57、TBS系)が、初回放送後のNetflix「今日のシリーズTOP10」(日本)でTBS地上波連続ドラマ史上初となる初登場1位を記録した。

    【写真】制作発表で通訳の言葉に耳を傾けるチェ・ジョンヒョプ

    ■テレパスの主人公×年下韓国人が織りなすファンタジック・ラブストーリー

    同作は、心の声が聞こえる“テレパス”を持つ主人公が超ストレートな年下の韓国人男性と恋に落ちる、もどかしくも明るい完全オリジナルのファンタジック・ラブストーリー。

    ある事故をきっかけに、目を見るとその相手の心の声が聞こえてしまう“テレパス”の能力を持つ本宮侑里(二階堂)は、知りたくもない相手の「本音」が聞こえてしまうため、恋をすることは長い間諦めていた。

    そんなある日、侑里が出会ったのは明るく人懐っこい性格の韓国人留学生のユン・テオ(ジョンヒョプ)。彼と偶然目が合うも、聞こえてきた声は韓国語だった。太陽のように明るくストレートなテオは、自分の本音をさらけ出せない侑里の閉ざされた心をとかしていく。

    ■侑里&テオに関わる人物を演じるのは…

    侑里とテオを取り巻くキャストとして、大学時代に侑里と出会い、ともにチョコレートショップ「Dolce&Chocolat.」を立ち上げた花岡彰人役で中川大志、ショコラティエ兼ショップの店長でありながら、恋愛マスターとしての一面も持つ池本真尋役で山下美月(乃木坂46)が出演。

    また、テオの先輩で頼れる兄のような存在の小野田学役を清水尋也、男手一つで侑里を育ててきた本宮誠役を立川志らくが演じる他、ゴリけん、鳴海唯、絃瀬聡一、杉本哲太ら個性豊かな面々がストーリーを盛り上げる。(以下、ネタバレを含みます)

    ■初回から“胸キュン”な展開が続きトレンド1位に

    第1話では侑里が、大学院での研究の傍らフードデリバリーのアルバイトをしているテオと出会い、テオが紹介するおいしい韓国料理をやりとりするうちに急接近。

    「かわいい」「会いたかったです」「僕のことは好きですか?」など、序盤からストレートな愛情表現をみせるテオに侑里が戸惑っている最中、侑里が経営するチョコレートショップ「Dolce & Chocolat.」にスーツを着たテオが突然現れるという内容だった。

    放送後からX(旧Twitter)ではトレンド1位になるなど大きな話題に。「2人の今後の展開が気になる!」「掛け合いも表情もかわいさがたまらん」「韓ドラ民もこれは沼る!」といった熱狂投稿が多く見られた。

    また、民放公式テレビ配信サービス「TVer」と「TBS FREE」、動画配信サービス「U-NEXT Paraviコーナー」では、通常の見逃し配信と共にテオの“心の声”の字幕付きSPバージョンを配信している。

    ■「Eye Love You」第2話あらすじ

    大学院からの紹介で、テオ(チェ・ジョンヒョプ)が「Dolce & Chocolat.」にインターン生としてやって来る。動揺を隠せない侑里(二階堂ふみ)をよそに、テオは侑里との再会に大喜び。

    侑里はテオの本採用前に、公私混同が嫌いな花岡(中川大志)に2人の関係を勘ぐられてはならないと気が気ではない。そこで、職場では仕事のこと以外で話しかけないようにとテオに提案する。こうして始まった禁断の社内恋愛。果たして、2人の恋の行方は…?


    火曜ドラマ「Eye Love You」がTBS地上波連続ドラマ史上初の記録を達成!/ ※提供写真


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【Eye Love You】初回放送後、Netflixで初登場1位!視聴者を虜にする魅力とは?】の続きを読む




    (出典 mantan-web.jp)


    チェ・ジョンヒョプさんと中川大志さんの現場エピソードを知れるなんて、ファンにとっては嬉しい情報ですね。業界用語を多用するということは、やはりプロフェッショナルなんだなと改めて感じます。

    【モデルプレス=2024/01/20】韓国の俳優のチェ・ジョンヒョプ(通称:ヒョプ)と俳優の中川大志が20日、都内にて行われたTBS系新火曜ドラマ『Eye Love You』(1月23日スタート/毎週火曜よる10時~)の制作発表に、女優の二階堂ふみと乃木坂46の山下美月とともに出席。ヒョプが中川に伝授された業界用語が明らかとなった。

    【写真】二階堂ふみ&チェ・ジョンヒョプ、ラブラブ密着

    ◆チェ・ジョンヒョプ、日本語で挨拶

    日本のファンが見守る中、黄色い歓声に包まれて登場したヒョプ。爽やかに登場すると「韓国から来ました、チェ・ジョンヒョプです」と日本語で挨拶をし「韓国人の留学生として出てきてるので、見てくださる皆さんに胸キュンポイントをたくさんお届けすることができればいいなと思っています。説得力ある形で自分が演じられているのか、自分自身も自信がないんですけれどもみなさんが入り込んで見ていただけるのではないかなと思います」と伝えた。

    二階堂演じるヒロイン・侑里が経営するチョコレートショップ「Dolce & Chocolat.」の専務取締役でを支えるビジネスパートナー・花岡彰人を演じる中川は、自身の役柄について「ちょっと不器用なところもあるチャーミングなキャラクターです。僕自身、本当にこのチームが大好きで。1話を先日見たんですけども、早く皆さんに受け取っていただきたいなと思っております!」と語っていた。

    ◆チェ・ジョンヒョプ、中川大志伝授の“業界用語”を多用

    クイズコーナーでは、ヒョプが「日本で覚えた一番好きな現場用語」という質問が出題され、1番の「巻いてます」、2番の「飯押し」、3番の「本番です」の選択肢が出ると、3番の「本番です」と回答。「本番です」を選んだ理由について「私自身同じことを繰り返すのが得意じゃない。テストを重ねてやるよりも、緊張感ある中で行われる本番がやっぱり好き」と理由を明かした。

    また、食事の時間を飛ばして先に撮影するという意味を持つ業界用語の「飯押し」については、中川から伝授された言葉だと判明。中川は「(ヒョプが)色んなスタッフに『飯押しですか?』と聞くようになったんです」と自身が「飯押し」を教えた結果、ヒョプが撮影合間にこの言葉を多用しているという現場エピソードも明らかとなった。

    ◆二階堂ふみ主演「Eye Love You」

    本作は主演・二階堂の相手役に韓国でドラマ界のライジングスター(※次世代を担うスター)の1人と呼ばれ人気沸騰中のヒョプを迎えて送るファンタジック・ラブストーリー。

    目が合うと相手の心の声が聞こえてしまう“テレパス”の能力を持つ主人公・本宮侑里(二階堂)と、超ピュアな年下韓国人留学生ユン・テオ(ヒョプ)の恋模様を愛とユーモアたっぷりのオリジナル脚本で描き出す。(modelpress編集部)

    【Not Sponsored 記事】

    「Eye Love You」制作発表に登場したチェ・ジョンヒョプ、中川大志(C)モデルプレス


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【TBS系新火曜ドラマ『Eye Love You』制作発表!チェ・ジョンヒョプ、中川大志伝授の“業界用語”を多用】の続きを読む

    このページのトップヘ