韓国まとめちゃんねる

韓国に関する出来事やニュースなどをいち早くお届け!

    タグ:ソウル



    ENHYPEN(エンハイプン、韓: 엔하이픈)は、韓国の7人組男性アイドルグループ。BELIFT LAB所属。CJ ENMとBig Hit Entertainment(現 : HYBE)による超大型プロジェクト『I-LAND』で選出され、2020年9月18日に結成。11月30日にミニアルバム『BORDER :…
    79キロバイト (7,690 語) - 2024年2月2日 (金) 19:40



    (出典 noritter.com)


    ENHYPENのワールドツアーの成功を祝福します!彼らのパフォーマンスを生で見たいというファンの方々も多いことでしょう。

    【モデルプレス=2024/02/23】グローバルグループ・ENHYPEN(エンハイプン)が23日~25日、韓国・ソウルのKSPO DOMEにて「ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE PLUS’ IN SEOUL」を開催。ここでは23日公演の様子をレポートする。

    【写真】ENHYPEN「レコ大」で圧巻パフォ BTSらに続く受賞

    ◆「ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE PLUS’」

    ENHYPENはJUNGWON(ジョンウォン)・HEESEUNG(ヒスン)・JAY(ジェイ)・JAKE(ジェイク)・SUNGHOON(ソンフン)・SUNOO(ソヌ)・NI-KI(ニキ)からなる7人組グローバルグループ。Mnetの超大型プロジェクト「I-LAND」から誕生し、2020年11月に韓国デビュー、2021年7月に日本デビューを果たし、2023年9月にはK-POPボーイグループ史上最速で東京ドーム単独公演を実現させた。

    「FATE PLUS」はデビュー後2回目のワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR‘FATE’」のアンコールコンサート。ソウル公演後も4~5月にアナハイム、オークランド、ターコマ、ローズモント、ベルモントパークなどアメリカ5都市で開催される。

    ◆ENHYPEN、色気たっぷりに登場

    ヴァンパイアのように色気たっぷりに登場した7人は「Drunk-Dazed」からスタート。「Blockbuster(ENHYPEN ver.)」披露後、1人1人が挨拶しアンコールコンサート開催の喜びをあらわにした。同公演ではJAYが体調不良のため一部ステージは不参加となったが、JUNGWONは「今日はいつも明るいJAYさんのコンディションがよくないのですが、ENGENE(エンジン/ファンの愛称)に会いたくてステージに上がりました!JAYさんのために力強く叫べ!」と呼びかけ、JAYも手でグッドサインやハートマークを作って応じていた。

    ◆JUNGWON、ソロでEXOカバー

    妖艶なパフォーマンスが続く中、2023年11月にリリースされた最新アルバム『ORANGE BLOOD』に収録され本ツアーでは初披露となる「Still Monster」のイントロが流れると、会場からは一際大きな歓声が。その後も「Future Perfect(Pass the MIC)」「Blessed-Cursed」などが続き、会場のボルテージはますます上昇した。

    JAY、JAKE、SUNGHOON、SUNOOで「TFW(That Feeling When)」、JUNGWON、HEESEUNG、NI-KIで「Just A Little Bit」とユニットで分かれて歌うコーナーの前には、恒例の「Just A Little Bit」チーム3人でのMCタイムが。そこではHEESEUNGが、JUNGWONが今日のために夜遅くまで何かを練習していたと“匂わせ”。HEESEUNGからのパスを受け取ったJUNGWONはEXOの「Sing For You」をソロ歌唱し、甘い歌声でファンたちをうっとりさせた。歌唱後には「姉がEXOのファンなんです」と説明し、「ENGENEのため“Sing For You”」とファンへの想いを込めて歌ったことを明かして沸かせていた。

    ユニットコーナーを終えた後の「Polaroid Love」では、トロッコに乗って客席に接近。ハイタッチをしたり、ファンへマイクを向けて歌わせたりと、近距離で交流していた。

    ◆SUNGHOONはジャスティン・ビーバー楽曲を歌唱

    「TFW(That Feeling When)」チームのMCパートでは、JAKEがアンコール公演のためにどのようなパフォーマンスをするか色々考えていたことを明かし、SUNOOと「ソウルの『FATE PLUS』だけで見せる特別なステージがありますね」と言いSUNGHOONを指名。JUNGWON同様にソロ歌唱のために楽曲を用意していたSUNGHOONは「いざ1人でやろうとするとなんか照れますね(笑)」と笑みをこぼしながら「知ってる方は一緒に歌ってください」とジャスティン・ビーバーの「Boyfriend」で美声を響かせた。

    歌唱後には「緊張するね」と本音を漏らしつつ、「僕の声と似合うし、ENGENEに伝えたいことなので選びました」とラブソングである同曲をチョイスした理由を語ったSUNGHOON。裏で聞いていたJUNGWONはステージに再登場するなり「ENGENEの彼氏!さすがさすが!」と盛り上げ、笑いを巻き起こした。

    ◆ENHYPEN、ダンスバトルで盛り上げる

    ENHYPENからのリクエストでENGENEも合唱で彼等に歌声を届けると、その後は2ユニットのダンスバトルが行われることに。「Just A Little Bit」チームは「Billy Poco」、「TFW」チームは「Keep Swimmin' Through(Baby Shark Dance Remix)」でキュートなダンスを見せ、ファンたちを沸かせていた。

    歓声と拍手で勝敗を決めることとなったが、良い勝負で結果が判断できず、SUNOOがソロで踊ることに。TikTokでバズっているJ.Tajorの「Like I Do」を愛嬌たっぷりに踊り、ファンは悶絶。それに対抗してJUNGWONも流行中のキム・ジョングク「Loveable」ダンスチャレンジをしたが、照れるあまり床に転がってしまうという微笑ましい結末を迎えていた。

    ◆NI-KIソロダンスブレイクに「FATE」披露も

    雰囲気が一変したセクションの1曲目「Chaconne」の前には、NI-KIのソロダンスブレイクタイムで会場を魅了。さらに「One In A Billion」にはダンスも加わるなど、“PLUS”ならではの進化したステージを見せた。

    また「Bite Me」の後にはこれまでの同ツアーでは披露していなかった「Fate」が追加。ツアータイトルにもなっている楽曲に会場は興奮の渦となった。

    JUNGWONは「うちのマンネ(最年少)NI-KIのソロダンス!すごかったでしょ!?」と会場に問いかけ、NI-KI自身も「短い間に頑張って準備したステージでしたがいかがでしたか?」とファンへ感想を尋ね、改めて大きな歓声をもらったNI-KI。最後は『ORANGE BLOOD』のタイトル曲である「Sweet Venom」で華やかに幕を閉じた。

    ◆運命の糸で固く結ばれたENHYPENとENGENE

    アンコール前には、遊園地で7人がオレンジの花に囲まれている新たなVCRが流れ、映像が終わるとオレンジの花で飾られたステージに乗った7人が上から登場。「Orange Flower(You Complete Me)」を披露した。

    1人1人が想いを伝え、最後にはSUNGHOONが「目に見えない運命の糸、私たちの運命の糸が固く絶対に解けない結び目になるようにさらに努力する、そんなENHYPENになります」と宣言。リーダーのJUNGWONも「実際、どんな運命が僕たちを導いても、ENGENEの横にはENHYPENがいて、ENHYPENの横にはENGENEがいるという事実は変わりませんから。ENGENEの信頼に応えられる素敵なアーティストになります!」と決意を言葉にした。

    そしてラスト1曲は「Karma」。歌唱後メンバーたちは口々に「愛してる」を世界各国の言語で伝えたり、ステージの端の端まで行ってファンとコミュニケーションをとったりと、最後まで“ENGENE愛”たっぷりに締めくくった。(modelpress編集部)

    【Not Sponsored 記事】

    ENHYPEN(P)&(C) BELIFT LAB Inc.


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【ENHYPEN、ソウル公演で満を持しての『Fate』披露で会場は興奮の渦!】の続きを読む



    たい焼きたいやき、鯛焼き、タイヤキ)は、鯛を形とった金属製焼き型で焼いて作られる、餡入りで小麦粉主体の和菓子。主に日本国内で製造、販売、消費されている。 小麦粉・砂糖・重曹などから作った生地を、鯛をかたどった焼き型(半身に分かれている)の片方に流し入れて小豆餡を載せ、もう片側は生地だけを入れ、合…
    29キロバイト (3,897 語) - 2023年11月19日 (日) 00:48



    (出典 ameblo.jp)


    韓国でのたい焼きの価格がこの外国人にとっては高すぎたんですね。韓国は今、物価が高騰しているので仕方ないのかもしれません。それでも、日本のたい焼きと比べると十分安いように感じます!


    韓国・YTNはこのほど、「韓国に留学中のエストニア人学生がソウルの繁華街・明洞を訪れ、プンオパンの値段に驚く内容のYouTube映像が話題だ」と伝えた。プンオパンとは、韓国式のたい焼きで冬の屋台おやつの定番、日本のたい焼きよりも小ぶりであんこの甘みが控えめなのが特徴だ。

    記事によると、エストニア人留学生のマイは12月24日、自身のYouTubeチャンネルに「明洞へプンオパンを食べに行き、屋台の物価に驚き仰天したマイ」と題する映像を投稿した。

    映像でマイと友人のエリサは、明洞の屋台で日本式クロワッサンたい焼きが1個4000ウォン(約440円)で売られているのを見て「なぜこんなに高いのか」と驚いている。その後プンオパンの屋台を発見するが、ここでも4個入5000ウォンとの値段に驚きの表情を浮かべ、「ここでは安い方だが、それでもかなり高い」「ソウルの平均は2個入1000ウォン、3個入2000ウォン」と説明している。さらにここの屋台ではカード決済ができず、現金のみの対応だった。

    これを見た韓国のネットユーザーからは「区役所の職員は何をしているのか。出店許可を取り消すべきだ」「屋台をなくしてほしい。現金のみにして脱税するような店に市民の空間を使ってほしくない」「ソウルの平均は3個で1000ウォン。4個5000ウォンはただの詐欺」「観光客相手に高く売りたい気持ちは分かるけど、これは度を超えている」などの声が上がっている。

    一方で「売る人より買う人が悪い」「嫌なら買わなければいいじゃん」「物価上昇率が高いから仕方ないよ」との声も見られた。

    最近の韓国物価情報によると、主要都市の屋台で売られているプンオパンの主材料5種類の価格は5年前と比べて平均49.2%、昨年より18.4%上昇した。(翻訳・編集/堂本)

    韓国・YTNはこのほど、「韓国に留学中のエストニア人学生がソウルの繁華街・明洞を訪れ、プンオパンの値段に驚く内容のYouTube映像が話題だ」と伝えた。写真は明洞。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【ソウル明洞を訪れた外国人がたい焼きを見て驚愕…ネット「ただの詐欺」「度を超えている」】の続きを読む



    CanCam』(キャンキャン)は、小学館の発行による月刊女性ファッション雑誌。『JJ』および『ViVi』と並ぶ「赤文字系」の代表的な雑誌で、20代前半の女性を主要購読者層に想定している。 雷鳥社編『雑誌タイトルコピー大全』の伝えるところによれば、誌名の由来は“I can…
    32キロバイト (2,153 語) - 2023年12月12日 (火) 00:08



    (出典 www.wifi-travel.jp)


    CanCamの今回の韓国特集は興味深いです!韓国のおしゃれなカフェや定番土産、そして美容クリニックの紹介があるなんて、読むのが待ちきれません。これからの旅行計画に役立てたいと思います。

     22日発売のファッション雑誌『CanCam』2月号(小学館)では、よりおしゃれに進化した今のソウルを編集部が総力取材。28ページの大特集を掲載している。

    【写真】TWICEのサナが愛用しているというかっさ

     最近訪れた場所を読者に聞くと、2人に1人が行ったと答える「韓国」。ファッションも、美容も、食べ物も…!!どれをとっても今気になるのは、どこか韓国っぽいもの。さらに最近は、わかりやすい映え感よりも、洗練された、洒落た感じがブーム。

     ということで、同誌では、よりおしゃれに進化した今のソウルを編集部が総力取材。今やりたいこと、おしゃれ韓国女子が集う韓国ブランド、BUZZな洒落カフェなど、最新情報を読み応え抜群の28ページ大特集で掲載している。

     ナビゲートは専属モデルの楓。韓国語を少し話せるうえ、海外プロジェクト「SG5」の一員として、世界を舞台に活躍中という頼もしいバックグランドの楓と、1泊2日の超弾丸ロケで今の韓国のリアルを徹底リサーチ。韓国ツウの編集部員たちが本気で作った1冊となっている。

     掲載しているスポットは、どれもロケ日ギリギリまで編集部が韓国メディアやインフルエンサーのSNS、Vログを毎日チェックして厳選。おしゃれなカフェ、推し活カフェ、服屋さん、おいしい飲食店、商業施設、美容クリニックなど56スポット&そこでイチ推しのアイテムたちにくわえ、コンビ二で買えるお菓子や、コスメも49点と盛りだくさん。

     もちろん、コスメやお菓子は、コンビ二やOlive Young(現地のチェーンドラッグストア)でスタッフが爆買いし、実際にお試し。大量の購入品から厳選したものを紹介している。

     また、編集部の中には学生時代にソウルへ留学しており、今も月1で渡韓をする韓国マニアが。その鋭い嗅覚を活かし、「まだメディアには出ていないけれど、現地で人気っぽい」と、突撃したお店や購入品が後日、韓国メディアやSNSでバズるなど、目利きにも自信ありの内容となっている。

     最近の定番韓国土産といえば、小麦粉に蜂蜜シナモンなどを混ぜ合わせた生地を揚げて作った伝統菓子、薬菓(ヤッカ)が流行中。その専門店が今年5月、漢南にNEW OPEN。おしゃれなビジュアルで「センスいいね」とホメられること間違いなしの一品。

     また、楓も含め、『CanCam』チームがおそろ買いしたのが、TWICEのサナが愛用しているというかっさ。購入後、楓がかっさ使用法をレクチャーしてくれたとともに、チームメンバーも気に入り、最近は持ち歩いているというほど。そのほか、今、リアルに韓国で流行っているモノ、これから流行りそうなモノをぎゅっと詰め込んだ特集となっている。

    『CanCam』2月号より K-POPアーティストにもファン多数のバッグブランド「STAND OIL」


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【『CanCam』がソウルの最新トレンドを徹底取材!お洒落なカフェや美容クリニックなど28ページ大特集!】の続きを読む



    6年に完成した。景福宮の資材は大火にあった昌徳宮の修復に使用され、光化門は正面から移設された。 韓国独立後、景福宮内の旧朝鮮総督府庁舎は中央庁および韓国国立中央博物館に利用されていたが、景福宮復元計画により賛否両論の中で1996年に解体された。現在は光化門を正門、勤政殿を正殿とし、それを結ぶ線に対し…
    9キロバイト (1,365 語) - 2022年11月6日 (日) 18:49



    (出典 www.enushi1993.com)


    韓国の方々も落書きについて怒りを感じているようで安心しました。罰則の厳格化を求める声が上がる中、きちんと対応してほしいですね。


    2023年12月18日、韓国・聯合ニュースによると、ソウルの観光名所で国家指定文化財にも指定されている朝鮮王朝の王宮・景福宮で、相次ぎ落書きが見つかっている。

    ソウル鍾路警察署によると、17日午後10時20分ごろ、景福宮内に新たな落書きが見つかったと通報があった。景福宮では16日にも西門・迎秋門近くの壁に長さ3メートル、高さ1.8メートルにわたりスプレー塗料による落書きが見つかっており、文化財庁が復旧作業を進めているところだった。最初の落書きは「映画無料」という文言と、違法動画共有サイトを示すらしき文字が書かれていた。2件目の落書きはこの現場近くに、特定の歌手とアルバムタイトルが書かれていたという。

    警察は周辺の防犯カメラの映像などを元に容疑者の特定を進めている。最初の落書きは2人組による犯行の可能性が高いが、防犯カメラを避けるように逃走しており、追跡に時間がかかっているという。

    その後の続報によると、2件目の落書きの容疑者は18日に自首した。単独犯で、最初の落書きの模倣犯とみられている。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「景福宮になんてことを。早く捕まりますように」「この寒い中、休日も返上で落書きを消している人たちが気の毒すぎる」「二度とこんなまねができないように厳罰に処すべきだ」「文化財を毀損(きそん)するなんて、頭がおかしい。厳しく罰してもらいたい」「復旧費用を(犯人に)全額請求すべき」「捕まえられるものなら捕まえてみな、という政府と公権力に対する挑戦だ」など、厳しい処罰を求める声が殺到している。(翻訳・編集/麻江)

    18日、韓国・聯合ニュースによると、ソウルの観光名所で国家指定文化財にも指定されている朝鮮王朝の王宮・景福宮で、相次ぎ落書きが見つかっている。写真は景福宮・迎秋門。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【ソウルの観光名所・景福宮で落書きが相次ぐ…ネット上で非難の声が殺到】の続きを読む



    南山(ナムサン)は、大韓民国の首都ソウル特別市の旧市街の南に位置する海抜262メートルの山。 南山ケーブルカーで頂上まで登れる。また、階段もあり、途中の見晴台から市内を望むことができる。 韓国の諺に“南山から石を転すと、金氏の家でなければ李氏の家に入る”というものがある。韓国人の姓に「金」と「李」が特に多いことを示すものである。…
    2キロバイト (268 語) - 2023年9月2日 (土) 12:01



    (出典 www.pinterest.com)


    ソウルにはたくさんのおいしい食事が楽しめる店がありますが、この男性の体験は本当に残念ですね。この投稿が広まり、店舗側が改善策を取ることにつながることを願います。


    2023年12月10日、韓国・ニュース1などによると、ソウルの観光名所・南山(ナムサン)にある豚カツ店で不愉快な思いをしたという訴えがネット上に投稿され、物議を醸している。

    記事によると、投稿者は両親と妻と共に南山を訪れたという男性で、豚カツ店が並ぶ一角で最初に出会った客引きに「この店で豚カツを食べれば豆から入れたコーヒーをサービスします」と声を掛けられ、ある店に入ったという。しかし、「客があまりいなくていい感じはしなかった」といい、「1万5000ウォン(約1660円)のベーシックな豚カツを頼んだら、これが出てきた」として写真を添付している。白い皿に豚カツと少量の白米、キャベツのサラダ、たくあんが盛られており、「ふざけるなと思ったが、そのまま食べた」という。

    さらに投稿者ら一行が店を出る際、コーヒーを要求すると、従業員に「コーヒーを出すことになっていたか?」と聞かれたため、客引きがそう言ったと伝えると、従業員に確認された客引きは「インスタントコーヒーでも入れましょうか?」と投稿者に尋ねたという。投稿者は「文句を言おうかと思ったが、両親もいたのでこらえて店を出た。コーヒーは別の店で買えばいいのだが、詐欺を働くような汚いマインドで商売をするような店には行かないほうがいい」「南山の豚カツが有名になってこんな店が出てきたんだろう。とても不愉快だ」と書き込んでいる。

    南山は豚カツの店が多いことで知られるが、ディズニープラスで配信中のドラマ「ムービング」にも登場することから、最近、南山の豚カツが再び注目を集めているという。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「1万5000ウォンのクオリティーの料理でもないし、これは腹が立つね」「どの店か公開してほしい。こんな店はつぶれるべきだ」「この話が本当なら、他に被害者が出ないように店名を出すべきだ」「有名になったから値段をつり上げて、客が増えたからサービスの質が悪くなる」「ここはもともと豚カツ店をやってた店主を追い出して、建物の大家が商売を始めた所だよ」など、怒りの声が殺到している。

    また、「子どもたちと一緒に南山の豚カツ店に行ったことがあるけど、なぜこんな店が有名店なのかと思うほど量も質も味もイマイチで値段ばかり高かった」「豚カツは高いくせにまずくて、二度と行くまいと思った。子どもたちも近所の店のほうがおいしいと言ってた」などの体験談も多く寄せられている。(翻訳・編集/麻江)

    10日、韓国・ニュース1などによると、ソウルの観光名所・南山にある豚カツ店で不愉快な思いをしたという訴えがネット上に投稿され、物議を醸している。資料写真。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【韓国ソウルの豚カツ店に不満爆発!ネット上で投稿者が怒りの一部始終を明かす…】の続きを読む

    このページのトップヘ