朝鮮料理(ちょうせんりょうり、朝鮮語: 조선 료리)または韓国料理(かんこくりょうり、朝鮮語: 한국 요리)は、朝鮮半島に伝わる料理のこと。 韓方や陰陽五行の思想にのっとり、五色(赤・黄・白・緑・黒)、五味(酸・甘・渋・辛・塩)、五法(生・煮る・焼く・蒸す・炒める)をバランスよく献立に取り入れることを良しとする。…
49キロバイト (7,137 語) - 2023年11月24日 (金) 00:22



(出典 ulil147.blogspot.com)


最近はキンパ(海苔巻き)が外国人に人気だと聞きました。具材の組み合わせの自由さや、手軽に食べられることが魅力なのかもしれませんね。


2024年1月5日、韓国メディア・ソウル経済によると、外国人が最も好む韓国料理は韓国式フライドチキン、インスタントラーメン、キムチで、2023年に外国人が最も多く食べた韓国料理もこの3点だった。

農林畜産食品部と韓食振興院が4日、北京、ホーチミン、ニューヨークなど海外の主要18都市の住民を対象に実施した韓国料理消費者調査の結果を公表した。それによると、「韓国料理についてよく知っている」との回答は60.0%で、前年より2.4ポイント上昇した。2019年の54.6%から回答率は上昇を続けているという。韓国料理満足度は92.5%で、前年(94.2%)より下がったものの、過去5年間、90%以上という高水準を維持している。

「韓国料理と聞いて思い浮かぶメニュー」(重複回答可)はキムチが40.2%で圧倒的1位だった。2位以下はビビンバ(23.6%)、プルコギ(16.3%)、韓国式フライドチキン(13.3%)、焼き肉(12.0%)、トッポッキ(11.7%)、のり巻き(9.0%)、インスタントラーメン(8.3%)となっている。

プルコギ

「過去1年間でよく食べた韓国料理」との質問では、1位は韓国式フライドチキン(29.4%)で、キムチ(28.6%)、インスタントラーメン(26.9%)と続く。「最も好きな韓国料理」への回答は韓国式フライドチキン(16.5%)、インスタントラーメン(11.1%)、キムチ(9.8%)、ビビンバ(8.8%)の順で多く、K-POPやドラマなどK-コンテンツ人気でフライドチキンやラーメンが人気だと分析される。

キムチ

また「韓国料理のイメージ」には、「風味がある」「価格が合理的」「大衆的」「最近はやっている」という言葉が挙がった。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「クッポン(極端な愛国主義)はほどほどに」「いつから韓国料理は(フライド)チキンとインスタントラーメンになったんだ?」「チキンはから揚げのまね、ラーメンはラーメン。どっちも日本食じゃ?」「キムチは副菜であってメインディッシュじゃないし」「ぶっちゃけ外国人が韓国に来ても他の国に比べて見どころもグルメも多彩さに欠けるよね」「韓国を訪れる観光客は増えたけど、韓国の歴史、文化、食に関心があるから来るわけじゃない。ただ誰かがネットに投稿した食べる動画を見て、おいしそうだなと思ってまねてるだけ、K-POPやK-ドラマをまねてるだけ」「外国人がキムチを好きだって?記者は外国に行ったことがあるのか?」など、クールなコメントが寄せられている。(翻訳・編集/麻江)

韓国ラーメン
5日、韓国メディアによると、外国人が最も好む韓国料理は韓国式フライドチキン、インスタントラーメン、キムチで、2023年に外国人が最も多く食べた韓国料理もこの3点だった。写真は韓国式フライドチキン。


(出典 news.nicovideo.jp)

usa-type

usa-type

全て外国料理じゃないのさ

kurogane

kurogane

外国人に多く食べられた韓国料理は、韓国式フライドチキン・インスタントラーメン・キムチの3点……料理というよりはジャンクフードやね。

F.B.I.

F.B.I.

実際のところ、キムチは欧米方面ではあんまウケない。日本では沢庵よりも梅干しよりも奈良漬けよりも売れているほどポピュラーになったのは、ご飯のお供に漬物を喰う食文化あってこそだろうからな。パン食にキムチ合わねんだわ。