韓国まとめちゃんねる

韓国に関する出来事やニュースなどをいち早くお届け!

    2024年04月



    New Jeans』(ニュージーンズ、朝: 뉴진스)は、韓国の5人組女性アイドルグループ・NewJeansによる一枚目のミニアルバム。2022年8月1日に配信リリースされ、8月8日にYG PLUSを通じてADORからフィジカルリリースされた。タイトル曲は「Attention」、「Hype Boy」、「Cookie」の3つである。…
    46キロバイト (5,677 語) - 2023年10月24日 (火) 12:36



    (出典 www.theconcert.com)


    今まではロングのストレートヘアが印象的でしたが、今回のボブヘアやパーマなど、新しい雰囲気でイメチェンした姿も似合っていてかっこいいですね!新曲の曲調も気になります。早く聴きたいです!

    【モデルプレス=2024/04/26】韓国の5人組グループ・NewJeans(ニュージーンズ)が26日、公式SNSを通じて「How Sweet」(5月24日リリース)のジャケット写真を公開した。

    【写真】NewJeans、雰囲気ガラリのイメチェン姿

    ◆NewJeans「How Sweet」ジャケ写公開

    今回解禁されたジャケット写真では、メンバーが多彩なイメージチェンジを披露。ボブヘア、印象的なカラー、強いカールのパーマなどさまざまなヘアスタイルに帽子、ヘアバンド、サングラスなどのアクセサリーも加わり、それぞれ異なるスタイリングを見せた。

    また、同楽曲が一般盤とWeverse盤の2つのバージョンで発売されることも決定。パックショットも同時に公開された。

    そして、メンバーの肖像が入ったLPサイズの一般盤アウトボックスも話題に。同グループはこれまでもNewJeans 1st EP「New Jeans」では円形のカバン、NewJeans 2nd EP「Get Up」ではビーチバッグの形でデザインされた音盤を発売し、反響が多数寄せられたという経緯がある。

    LPを連想させる今作は「アナログな感性を呼び起こすアイテムになるのでは」との声も。ここにキュートな魅力が詰まったインタビューブック、フォトブック、ミニポスター、ステッカーパック、フォトカード、ポストカード、しおりなどさまざまな構成品でファン心をくすぐる。

    Weverse盤では、アメリカの有名アニメ「パワーパフガールズ」と再びコラボレーション。「Get Up」で初めて披露したNewJeansと「パワーパフガールズ」の組み合わせはすでに人気を集め、全世界のZ世代に印象づけた。「パワーパフガールズ」のエネルギッシュながらも時代を超越した純粋な魅力は同グループのイメージとも合致している。

    なお、同作は同名のタイトル曲「How Sweet」と「Bubble Gum」、そして各曲のInstrumentalの計4曲を収録。予約販売は同日午前11時に始まり、27日には「Bubble Gum」のミュージックビデオが先行公開される。(modelpress編集部)

    【Not Sponsored 記事】

    NewJeans(C)2024 ADOR. All Rights Reserved.


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【NewJeans、新曲のジャケット写真を公開!ボブヘアなど多彩なイメチェン姿を披露!】の続きを読む



    のメンバーを選抜する、本作のシーズン2である「I-LAND2」(仮タイトル)は2024年上半期放送予定。 2023/11/29(水) Mnetが同年月28日東京ドームにて開催されたK-POP授賞式「2023 MAMA AWARDS」にて『I-LAND2:N/a』のティーザー映像を公開後に韓国の大物プロデューサー、THE…
    73キロバイト (4,092 語) - 2024年3月24日 (日) 19:55



    (出典 www.ibtimes.com)


    バレエと言えば優雅なイメージがありますが、ハイキックも披露できるなんて驚きですね。この練習生の成長が楽しみです!

    オーディション番組『I-LAND2 : N/a』

     グローバルガールズグループ誕生プロジェクト『I-LAND2 : N/a』第2話にて、バレリーナとして輝かしい成績を持つキム・チェウンが華麗なハイキックで圧倒した。

    【映像】17歳練習生のスゴすぎるハイキック

     『I-LAND2 : N/a』は、2020年にENHYPENを誕生させた大規模プロジェクト『I-LAND』の最新シリーズ。Mnetと、BLACKPINKや2NE1などのヒット曲を誕生させたトップクラスのプロデューサー・TEDDYが首長を務めるTHEBLACKLABELがコラボレーションし、新たなグローバルガールズグループを誕生させる。参加者は日本人6名を含む24名。メインプロデューサーはTAEYANG(BIGBANG)、ミュージックプロデューサーは24、VVN、パフォーマンスディレクターはMONIKA、Leejung Leeが務める。

    ピルエットを振付に導入

     上位の「I-LAND」と下位の「GROUND」の2チームに分かれて、シグナルソング「FINAL LOVE SONG」を披露するミッション。「GROUND」チームのキム・チェウンは、世界三大バレエ学校の1つであるイギリスの学校へ、4000倍の競争率の中で奨学生として入学した経歴を持つ17歳だ。チーム内でパート分けをしていくが、チェウンの歌唱力は拙く、音程を外してしまう。

     しかしチェウンは得意の柔軟性を活かし、脚がほぼ垂直に上がった華麗なハイキックを披露。少しジャンプして「テコンドーとバレエの間って感じ?」と練習生たちを圧倒し、見事希望していた足蹴りのパートを手に入れた。チェウンは「望んでいたパートを任されたので、最善を尽くしたいと思います」と笑顔を見せた。

     中間チェックを終えた後も懸命に練習を重ね、チェウンは振付の一部に、バレエのピルエットの動作を取り入れてアレンジする。チームメイトから「いいね。チェウンのパートがすごく見えてきた」と称賛され、「もっと頑張って、プロデューサーが上手いと思えるように、自分のパートを生かしたいです」と意気込んだ。

    オーディション番組『I-LAND2 : N/a』

    (『I-LAND2 : N/a』/ABEMA KPOPチャンネルより)

    「足蹴りみせていいですか?」世界的名門バレエ学校へ韓国人初の奨学生となった17歳練習生、スゴすぎるハイキックに練習生たちがどよめき!


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【I-LAND2】世界的名門バレエ学校の奨学生、驚異のハイキックで練習生たちを圧倒!】の続きを読む



    雀卵斑 (そばかすからのリダイレクト)
    ephelis)は、皮膚にできる色素斑(しみ)の一つ。文字通りスズメの卵(卵殻)の模様に色や形が似ていることから名付けられた。一般的にはそばかす(英: freckle)と呼ぶ。 日本では、医薬部外品の成分として「シミ・そばかすをふせぐ」という効能表示が承認された日焼け止めや美白化粧品がある。…
    5キロバイト (617 語) - 2021年9月5日 (日) 02:57



    (出典 lipscosme.com)


    NiziUやIVE、LE SSERAFIMのメンバーがそばかすメイクしてる姿を見ると、彼女たちの可愛さがさらに引き立ってる気がします!

    【モデルプレス=2024/04/26】素肌っぽくアンニュイな印象を作ることができると、今若者を中心に人気のそばかすメイク。色素を薄く見せ透明感を出すことでナチュラルな印象を与えることから、韓国でも話題となっている。この流行をいち早く取り入れ、SNS上で反響を呼んでいるタレントたちを紹介する。

    【写真】SAKURA・山崎天らの個性溢れるそばかすメイク

    チークとスパッタリング技法で作った色のベースにリップペンシル、練りシャドウを乗せることで簡単にできる“そばかすメイク”。撮影やイベントのスタイリングにも取り入れ始めているほか、SNSやカメラアプリのエフェクトにも登場し、話題を呼んでいる。

    ◆NiziUミイヒ

    9人組ガールズグループ・NiziU(ニジュー)のMIIHI(ミイヒ)は、パステルピンクのチークにさり気なくそばかすを乗せたメイクを公開。春らしさ溢れるカラーを合わせ、キュートな印象に仕上げた。

    ◆LE SSERAFIM・SAKURA

    LE SSERAFIM(ルセラフィム)のSAKURA(サクラ)は、頬にパステルピンクのチークとそばかすを乗せたメイクを披露。ブロンドヘアに似合うメイクで儚げな印象を演出した。

    ◆IVEウォニョン

    IVE(アイヴ)のウォニョンは、ピンクのチークを頬と鼻にたっぷりと乗せ、そばかすを散らした愛らしさ溢れるメイクを披露。チークが白い肌に映え、より透明感が増した姿を見せた。

    ◆IS:SUE

    6月19日にデビューが決まっている4人組ガールズグループ「IS:SUE」(イッシュ) も、デビューシングル「1st IS:SUE」のジャケット写真にてそばかすメイクを披露。赤みのあるチークにそばかすを乗せ、ナチュラルな雰囲気に仕上げた。

    ◆櫻坂46山崎天

    櫻坂46の山崎天(※「崎」は正式にはたつさき)は8thシングル「何歳の頃に戻りたいのか?」のMVにて、頬と鼻にオレンジのチークとそばかすを乗せたメイクを披露。よりエネルギッシュな印象を見せた。

    ◆BOYNEXTDOOR

    HYBE傘下レーベル・KOZ ENTERTAINMENT所属の6人組グループ・BOYNEXTDOOR(ボーイネクストドア)は、2nd EP「HOW?」のコンセプトフォトでオレンジのチークを使ったそばかすメイクを披露。儚げな雰囲気を演出した。

    ◆ファッションショーでも取り入れられる

    そんな“そばかすメイク”は、ファッションショーでも取り入れ始めている。4月13日に行われた「麻生専門学校グループ presents TGC KUMAMOTO 2024 by TOKYOGIRLS COLLECTION」では、数々のモデルがそばかすメイクを披露。せいらは、オレンジのチークとそばかすを大胆に乗せたスタイルで登場し、普段のクールな印象とは異なった可愛らしいメイクで会場を魅了した。

    ◆「そばかす=個性」の認識広まる

    また、こうした“そばかすメイク”流行の背景には、そばかすを「個性の1つ」として捉える動きが広まっていることも関係している。

    最近では女優の杉咲花が、ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(フジテレビ系/毎週月曜よる10時~)にそばかすが見えるナチュラルメイク姿で出演したことも話題に。初回の反響を受けて、杉咲は「自分のそばかすをこれでいいと思っているし、それがありのままの自分だと思うからあまり隠さなくてもいいかなと感じている」とイベントで話し、「きれいにしたい方はしていいと思うし、本人が望むようにそのままでいられることが素敵なことなんじゃないかなと思います」と持論を展開した。

    自然体でいること、個性を尊重することが求められる現代。“そばかすメイク”はそんな時代にぴったり当てはまったと言えるだろう。(modelpress編集部)

    【Not Sponsored 記事】

    ミイヒ、SAKURA、山崎天(C)モデルプレス


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【トレンドは“そばかすメイク”!NiziU・IVE・LE SSERAFIM…話題の投稿続々!】の続きを読む



    (G)I-DLE(ジー・アイドゥル、朝: (여자)아이들、ヨジャ・アイドゥル)は、韓国の5人組女性アイドルグループ。CUBEエンターテインメント所属。韓国、タイ、中華人民共和国、台湾出身の5人で構成されている。 2018年5月2日、ミニアルバム『I am』でデビュー。発音時は括弧内は省略して「アイ…
    95キロバイト (8,006 語) - 2024年4月24日 (水) 16:47



    (出典 coneru-web.com)


    ウギさん、ソロデビューおめでとうございます!2人ともとても魅力的で、これからの活躍が楽しみです!

     韓国の5人組女性アイドルグループ「(G)I-DLE」のメンバーとして活躍しているミンニ(ミニー・ニチャ・ヨンタララク)さんが25日、自身のInstagramを更新しました。

     投稿では、「私のウギがついにソロアルバムを発表!!!」「YUQ1をたくさん愛してください~」とつづり、同じグループのメンバーであるウギさんとの2ショット写真などを公開しています。

     2人で寄り添う仲の良さそうな姿や、ミンニさんがウギさんの頬をつついているキュートな姿、ミニアルバムに登場するキャラクターが描かれたTシャツを着た姿などを披露。


     コメント欄には、「ミンニちゃんのソロアルバムも楽しみにしています」「ミンニとウギ!!」「ミンニちゃん最高」「とってもかわいい写真」「ママミンニはとてもかわいい」「最高の2人」「ウギのソロは本当に熱い」「2人ともとても美しい!!」など、称賛のメッセージが集まっています。

    4月23日にソロデビューを果たしたウギさんは、1stミニアルバム『YUQ1』を発売しました。

    Instagram:MINNIE(@min.nicha)より


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【(G)I-DLEのミンニ、ソロデビューしたウギとの可愛らしい2ショットが話題に】の続きを読む



    Hulu(フールー、[ˈhuːluː])は、アメリカの定額制動画配信サービスである。ウォルト・ディズニー・カンパニー傘下のHulu, LLCが運営する。 アメリカ国外で唯一2011年に日本でサービスを開始したが、2014年に日本のサービスはHulu, LLCから日本テレビへ売却され、以後日本テレビ子…
    54キロバイト (6,428 語) - 2024年4月13日 (土) 16:25



    (出典 news.hulu.jp)


    ジョンスクの真実が明らかになり、やっとスッキリしました。これからは幸せになってほしいです。

    オンライン動画配信サービス「Hulu」にて、全話独占配信中のHuluプレミア「ずっとあなたを待っていました」。最終話となる第14話では、ジョンスク(ぺ・ジョンオク)らが裁判をおこなう様子が描かれた。本記事では、考察を踏まえながら第14話を振り返る。(以下、ネタバレを含みます)

    【写真】澄んだ瞳に思わずうっとり…最強にかわいいヨンジュ検事(キム・ジウン)

    ■「ずっとあなたを待っていました」とは

    本作は、韓国で注目の若手俳優とベテラン俳優が一堂に会することで話題を呼んだミステリーサスペンスドラマ。ある日、50年間大きな事件が起きていない平和な町で殺人事件が発生し、血気盛んな地元の刑事オ・ジンソンは、検事たちと共に捜査を開始する。そんな中、彼の家族が事件に巻き込まれてしまう。そして事件の真相を追い求めるごとに、自分の家族の隠された秘密や欲望が明らかになっていき、オ・ジンソンは衝撃の真実へとたどり着く――。

    キャストには、「哲仁王后 ~俺がクイーン!?~」などのテレビドラマを始めバラエティ番組でも活躍が目覚ましい俳優ナ・イヌが主演の刑事オ・ジンソン役に抜擢。また、「アゲイン・マイ・ライフ ~巨悪に挑む検事~」といった話題作に出演し、注目の若手の1人とされるキム・ジウンが検事コ・ヨンジュ役を、「ダリとカムジャタン~真逆なフタリ~」のクォン・ユルがヨンジュの同僚検事のチャ・ヨンウン役を、ボーイズグループ・NU'ESTのレンがジンソンの弟・ジヌ役を務めている。

    その他にも、ドラマ「愛の不時着」や映画「パラサイト 半地下の家族」などのヒット作に出演するチャン・へジンが主人公の母親ホン・ヨンヒ役を、時代劇「鉄の王 キム・スロ」やドラマ「優雅な一族」など数多くの作品に出演するぺ・ジョンオクがヨンウンの母親ユ・ジョンスク役を演じる。

    ■法廷で明かされた、証人それぞれの想い

    法廷では、ヨンウン(クォン・ユル)が担当する連続殺人事件の裁判がおこなわれ、その結果ミンギュ(チョン・サンフン)は妻殺害と2件の殺人事件への関与と犯罪資金援助、ギヨン(イ・ギュハン)は検察官の拉致監禁・殺人未遂などの罪で死刑が求刑された。

    その後拘置所に入れられたギヨンのもとに、実父であるジョンチョルが面会に来る。ジョンチョルはギヨンに父として守れなかったことを詫び、“なぜ息子だと教えてくれなかったのか”と尋ねると、ギヨンは“ジョンチョルも自分を「ヨンウンのドナー」だと思っているという真実を知るのが怖くて言い出せなかった”と胸の内を明かす。そして「父さん…一度で良いから呼んでみたかった」と涙を流すのだった。

    そして迎えたジョンスク(ぺ・ジョンオク)、ウノ(キム・チョルギ)の裁判当日。まず証人台に立ったのはドクター・チュ(キム・ヒョンムク)だった。ドクター・チュは、ジヌ(レン)の監視についてはすべてウノの指示で、あくまでも臨床実験としてジヌの健康管理をしており、本来の目的については知らなかったと話す。

    続いてウノへの尋問へと移る。黙秘を貫くウノに対し、ヨンジュ(キム・ジウン)がギヨンに提供してもらった“現場からウノが去って行く映像”を見せると、観念した様子で“計画的な犯行”であることを認めた。

    そして今度は、ジヌの実母・マリーの番に。彼女は、ジヌがジョンチョルの非嫡出子だと口外しない見返りに、チンジンから巨額の後援金と海外での個展のサポートを受けたと自白。マリーが録音した音声から、ジョンスクがこれに関わっていると訴える。そしてマリーは涙ながらに、“ジヌにしてあげられることは少なく、せめてもの償いで録音をした”と告げた。

    次に登場したのはギヨン。ギヨンは犯行の動機を“ジョンスクへの復讐”と語る。“ジョンスクが幼い自分に親切にしてくれたが、その裏には恐ろしい真実を隠していた”と言い、「その絶望が自分を犯罪者にした」と話す。ギヨンは「いっそ僕が何も知らなければ…」と目に涙を浮かべ、裁判長に平等な判決を下すよう頼むのだった。

    さらにヨンジュがチンジンの「AGAIN PROJECT」を指摘。チンジンで無料健診を受けた男性が呼ばれ、知らぬ間にドナー候補になっていたことが明らかになり、ヨンジュは“医療法違反”を指摘した。そしてジョンスクが黙秘を続ける中、ついにヨンウンが証人として法廷へ訪れる――。

    ■最後の陳述で語ったジョンスクの想いとは…

    “証人になる決意をした理由”を聞かれたヨンウンは「母を愛しているからです」と話し、“僕を愛しているなら罪を認めてほしい”と涙を流して訴える。これを受けても黙秘を続けるジョンスクを前に、ヨンジュはジヌが脳死する前日の病室内の映像を流した。

    そこには、ジョンスクが意識のないジヌに対して、「(ドナーとして)ヨンウンを助けて」と語りかける様子が。ヨンジュが映像を一旦停止して“罪を認めるか”と聞くと、ジョンスクは小さく「はい」と答える。しかしヨンジュが戻ろうとすると、ジョンスクは映像を最後まで流すよう頼む。するとそこにはジョンスクがジヌに付けられた酸素供給のスイッチをゆっくりと切る姿が映し出されるのだった…。

    実はヨンウンは、第13話で手に入れた映像データを一度は捨てようとしていた。しかしジョンチョルに「罪悪感を持つ必要はない」と背中を押され、ヨンウンはデータを信頼するジンソン(ナ・イヌ)に手渡したのだ。“弟を殺され、その心臓を移植されたヨンウン”を前に、ジンソンは、「憎む理由はたくさんあるのに、ヨンウン検事を憎めない」と悲しい笑顔を浮かべる――。

    これにより決定的な証拠を掴んだ検察側は、ジョンスクとウノに最高刑である死刑を求刑。最後に陳述を求められたジョンスクは立ち上がり、やっと口を開く。ジョンスクはギヨンとの時間は偽りではなく本物だったとしたが、あくまで目的はヨンウンを救うことだった。「息子を助けられるなら誤った道でも進むだろう」と話し、最後に「息子を助けたことは後悔していません」と告げる。裁判の結果、2人は無期懲役に課された――。

    それから1年後。事務所を立ち上げたヨンウンは、ジョンスクのいる刑務所へ何通も手紙を送っていたものの、面会を拒否され続け、いまだ関係の修復は困難を極めていた。マリーはジヌの命日にウジンを訪れており、来年の命日をフランスで過ごしたいとヨンヒを誘う。

    一方、ジンソンとヨンジュは相変わらず友達のような関係だが、その様子は以前よりも親しくなっている様子だった。壮絶な事件の後、それぞれがそれぞれの日常を送るのだった。

    ■登場人物それぞれの“家族愛”がぶつかり合う

    全14話にわたる「ずっとあなたを待っていました」が最終回を迎えた。ジョンスクとウノは無期懲役となり服役、ギヨンとミンギュも刑務所の中で楽しそうに脱獄計画を立てていた。ジンソンとヨンジュは最後まで友人のようなやりとりだったが、ジンソンがヨンジュをおぶりながら「コ・ヨンジュ、絶対に離さないぞ、永遠に!」と叫んでいたことから、ジンソンの長年の想いがヨンジュにも届いたのかもしれない。

    そして、ジョンスクのいる刑務所の近くに事務所を構えたヨンウンは何度も手紙を送り、面会に訪れるが、ジョンスクは面会を拒否。手紙も封を切ってもいないようだった。やはり自分の犯した罪に向き合い、再度誇りをもって“ヨンウンの母だ”と言えるには程遠いようだ…。

    “家族の愛”をテーマに物語が展開していった本作。ジンソンとジヌの兄弟愛はもちろん、育ての親としてのヨンヒのジヌへの愛、ジヌの実母・マリーのジヌへの愛、そして異常ともいえるジョンスクのヨンウンへの愛…。さまざまな愛の形が錯そうし、それぞれの想いがぶつかり合う本作は、改めて“自分自身の家族との向き合い方”を考えるきっかけになるかもしれない。

    ◆文=ザテレビジョンドラマ部


    「ずっとあなたを待っていました」第14話より/(C)2023 KT StudioGenie.,Co.Ltd


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【『ずっとあなたを待っていました』最終回!ジョンスクが法廷で語った“息子への想い”】の続きを読む

    このページのトップヘ